2022-06-19 15:12:00

お寺de自由時間

先日、門徒さんお1人と私の友達2人がきてくれて、

初めて住職と私以外の

「お寺de自由時間」

を過ごすことが出来ました(*^-^*)

何をするでもなく、ただただお弁当を食べて、お話をするだけでしたが、とても楽しい時間を過ごせました。

 

皆さんも、お時間のある際には、お気軽にお越しください。

お待ちしております(^^)

 

お寺de自由時間6.16.jpg

 

 

2022-06-07 10:57:00

梅雨入り

関東は昨年より1週間ほど早く梅雨入りが発表されました。

住職と私の地元である鹿児島よりも早い梅雨入りとなったそう。

気温も少し下がりました。

ちょうど過ごしやすい気温のはずなのに、一旦真夏のような暑さを経験しているため、ちょっと「寒い」とさえ感じてしまいます。

調子を整えるのが難しく、体調を崩しやすい時期ですね。

 

雨が降っていると散歩などはなかなか難しいですが、家の中で出来るラジオ体操やストレッチなどの軽い運動をやりつつ、栄養と睡眠をしっかりとり、身体と心を休ませる習慣を身につけたいと思います。

来る暑い夏に耐えられるよう、着々と準備していきましょう(*^-^*)

2022-06-03 21:12:00

異常気象

先日、群馬に住んでいる友達から雹(ひょう)の被害があった、と連絡がありました。

突然、大雨が降ったと思ったら、石を投げつけられているかのような音が家中に響いたとのこと。

止んでから外に様子を見に行ってみると、きれいに植えた花壇の花が茎から折れて風に飛ばされ、車はボコボコにへこんでフロントグリルが下に落ち、テレビのアンテナは折れていたそう・・・

幸い、雹被害は保険がきくようなので、問い合わせてみる、と言っていました。

 

自然災害は避けようがないので怖いなぁ、と思っていた矢先、三郷市にはゲリラ豪雨の予報が出ました。

予報よりも1時間以上前、少し暗くなってきたなぁ、と思って外を見てみると、ぽつぽつ雨が降り始めていたのですが、その後あっという間に真っ暗になっていきなり「豪雨」に‼

風も強かったので、空中で雨が舞っているような状況でした。

更に雷が鳴り始め、停電・・・

5分程度で電気は点きましたが、雷はしばらく続き、帰宅していた娘が怖がって泣いていました。

 

1時間もしないうちに何事もなかったように晴れましたが、雹といい、ゲリラ豪雨といい、異常気象が続き、改めて自然の驚異を感じました。

 

こういうことがある度に、「災害に備えよう‼」と思うのですが、なかなか出来ていない・・・

今回こそは、水や食料、防災グッズなどをしっかり準備しようと思います‼

2022-05-31 11:25:00

成長

先日、中学生の長男の体育祭参観に行きました。

住職が「運動会」と書いていましたが、正確には「体育祭」です。小学校までは「運動会」だったので、間違ってしまったのでしょう・・・

学年ごとの開催だったため、2時間程の短いものでしたが、普段の友達とのかかわりなどを垣間見ることが出来、授業参観よりも見応えがありました。

そして、久々に走るのを見たのですが、小学校の頃の「ドタバタ感」がなくなっていて、長男の成長を感じました✨

生徒がお互いに応援する声や、担任の先生、保護者の方の声援があり、「以前と変わりない」とまではいかないですが、久々に活気のある体育祭を観ることが出来ました。

 

行事を開催するのは、学校としても大変なことが多いと思いますが、行事を通して得られる経験もたくさんあるので、今後少しずつでも行事が復活してくれると良いな、と思います。

 

体育祭の写真は個人情報等々があるので掲載できないため・・・

体育祭中に学校の上空を飛んでいた飛行船です↓

 

飛行船.jpg

2022-05-25 13:23:00

大好きなラーメン屋さん

先日の夜、

母・私・妹の3人でやり取りしているグループラインに、母から悲しいお知らせが届きました。

それは、実家近くのラーメン屋さんが閉店した、というもの。

母は、店主さんがラーメン屋を始める前からの知り合いで、私達が小学生の頃にはパートでお世話になっていたこともあり、そのラーメン屋さんのご家族とは家族ぐるみで仲良くさせていただいていました。

 

最後に食べたのは、前回帰省した時。

もう4年近くも前になります。

スマホでそのラーメン屋さんを検索してみると、食べに行った方々の感想や、メニューの写真が出てきました。

それらを見ただけで味を思い出せるほど、何度も何度も食べた、ラーメンや中華丼、餃子にチャーハン・・・

夏は期間限定メニューとして冷やし中華が加わり、地元に住んでいる友達が、毎年楽しみにしているほど大好き、と言っていました。

(そういえば、私が錦糸卵の作り方を教わったのはここの店主さんからでした。

冷やし中華の時期だったのでしょう。

今でも錦糸卵を作る度に、そのことを思い出します。)

 

もう食べられないんだなぁ、と思うと、なんだか泣けてきます。

 

でも、店主さんご夫婦に、

これまでありがとう、というお礼と、

お疲れ様でした、という労いのことばを伝えたいと思います。