2022-07-11 17:04:00

懐かしい風景

先日、長男の通う中学校で保護者会がありました。

1学期の生活や学習についての様子や、夏休みに向けての心構え等を聞かせていただきました。

 

懇談会終了後。チラッと部活動の様子を見てから帰ろうと思い、下駄箱のある2階から我が子のいる部活を見学しました。

懐かしいなぁ

私が中学校に通っていた頃の顧問の先生は怖かったなぁ

と懐かしみながら観ていたのですが、5分ほど経った頃でしょうか。

私が見ている子の10M程左側にいる子が我が子だとわかりました💦

私は我が子ではない子を見ながら「もっとちゃんと構えて立たないと!」とか「やる気なさそうだなぁ…」とか勝手に思っていました・・・

 

その子にも我が子にも申し訳ない・・・

 

長男の通う中学校は、私の母校ではないのですが、部活動を頑張る子供たちの姿を見て、久しぶりに自分の中学時代を思い出し、とても懐かしく気持ちがほっこりしました。

 

中学校.jpg

 

 

 

こんなに遠くからじゃ、我が子がわからなくても仕方ないですよね・・・(-_-;)

いや、わかるのかな・・・💦

 

2022-07-08 21:12:00

銃撃事件

衝撃のニュースがありました。

安部元首相が奈良県で銃撃され、お亡くなりになられたとの事。

これから色々な事がわかってくるのでしょうが、何も殺さなくても・・・と思ってしまいます。

なにかやるせない事件です。

2022-07-06 10:52:00

3年ぶりのお祭り

近くの神社でお祭りがありました。

私達が、ここ戸ヶ崎に引っ越してきてから初めて・・・3年ぶりの開催です。

久しぶりのお祭り。

子ども達はとても楽しみにしており、毎日のように「〇〇ちゃんと行くんだ~」とか「浴衣が着たいから買ってー」と毎日のようにお祭りの話をしていました。

 

住職と私が住んでいた鹿児島県南さつま市加世田(住んでいた当時は「加世田市」でした。市町村統合が進み、私たちの住んでいた頃とは違う住所名が増えています)では、「夏祭りといえば竹田神社」と答える方が多いと思います。

子どもの頃、夜の露店しか楽しんでいなかったのですが、お祭りは朝から開催されており、日中には「加世田士踊り(士=侍)」という郷土芸能があったり、川(用水路)で水車のカラクリ人形もありました。

興味のある方は、どうぞご覧ください。

これまで知らなかったのですが、なんと「鹿児島県の三大祭りのひとつ」なんだそうです‼

県下三大夏祭りのひとつ、竹田神社夏祭り | 南さつま市観光協会 https://kanko-minamisatsuma.jp/event/10925/

(調べてみたところ、竹田神社の夏祭りも3年ぶりに開催されるようです。)

 

子ども達が楽しみにしていた夏祭りですが、迎えに行きがてら見に行ったところ、すごい人出でした(゜o゜)

 

夏祭り.jpg

 

久々のお祭りの開催を聞きつけ、市内だけではなく、お隣の八潮市からもたくさんの方が来ていたようです。

いろんなことが少しずつ戻ってきて嬉しいですね。

 

 

2022-07-04 11:17:00

我が家のペット

 

皆さんはペットと暮らした経験がありますか?

私は子どもの頃、猫を飼っていました。

外と家を行ったり来たりするような飼い方でしたが、冬に一緒に寝るのが暖かかったり、ゴロゴロと喉を鳴らしながら撫でるようせがむ姿はとても可愛くて、今でも抱いた時の感触や、柔らかさを覚えています。

(なんと、出産に立ち合った経験も何度かあります‼)

 

住職と結婚してから初めて飼ったペットは「シマリス」でした。

メキシコに留学することになった私の妹の代わりに飼うことになったのですが、結果として元の飼い主の妹より、私達の方が長い年月を過ごすことになりました。(4~5年間飼ったと思います。)

リスは食べ物を頬袋に入れる習性があります。

冬眠する動物なので、蓄えておく食べ物をたくさん運ぶための習性らしいのですが、ヒマワリの種をあげると、パンパンになるまで入れ続け(殻を剝いて実だけ頬に入れる賢いリスでした)、もうこれ以上もらえない、とわかると、前足で頬をすりすりして口から出し、両前足で持って食べる姿がとてもかわいらしかったです。

(しっぽの毛づくろいも、可愛かった~✨)

我が家の子ども達にも、お世話ができる年齢になったら、ペットのいる環境で過ごして欲しいなぁ、と思っており、リスを飼いたいと考えていたのですが、シマリスは5月ぐらいにしか店頭で販売されていないそうで、飼い始めるタイミングを逃していました。

「次の5月までにシマリスのご飯やお世話の仕方など、飼い方をしっかり調べて、きちんと世話が出来る‼となったら飼おうね」と、話していたのですが、住職と次女の3人で散歩している時に見つけた「うさぎ専門店」にたまたま入ったことがきっかけで、我が家はうさぎのかわいらしさの虜になり、その日から1週間もしないうちに、うさぎのいる生活が始まりました。

そして・・・

1匹目のうさぎを飼い始めてから2か月ちょっと経った頃、2匹目のうさぎが我が家にやってきました。

ペットを飼った経験がある方ならわかってくださると思うのですが、ペットのいる生活にはたくさんの「癒し」があります。

 

こんなに小さくても1つの命。

我が家にとって、大切な大切な家族の一員です。

 

1匹目の「マロン」が来てすぐの頃

マロきてすぐ.jpg

 

2匹目の「チロル」が来てすぐの頃のチロルと3ヶ月目のマロン

 

マロと来たばかりのチロ.jpg

 

 

2022-06-27 20:55:00

え・・・!

梅雨が明けたそうです。

ビックリしました。あんまりじゃないですか?早すぎませんか?太平洋高気圧の出番、間違ってませんか?なんて思いました。

冗談は抜きにして、水不足が心配です。節電に節水だけではなく、農業やその他諸々。